- スタッフ記事
2023年5月号
段々と暖かくなり、魚がおいしい季節がやってきましたね。
冬のほうが美味しいと思われがちですが、春から夏にかけて旬となる魚も多いのです。
一般的に魚の旬は産卵前とされている(栄養を蓄えるため)のですが、そうではないのです。
産卵前の魚は一定の漁場に集まりやすく捕りやすい、すなわち市場に出回りやすいということです。その為、産卵前の時期が旬とされているのです。
しかし実際には、産卵前は卵や生殖活動に体力のほとんどを使うため、身にはほとんどエネルギーが残っていないのです。
そのため、一般的に冬が旬とされる高級魚の九絵も7-9月が美味しいといえます。
騙されたと思って一度食してみてください。
スタッフH